2018年02月08日
おそうじの基本
ブログ

テーマ
日々の簡単おそうじ
デモテキスト
お掃除のプロに習うおそうじ習慣(少人数制)
講師:Monna
人数
4~5名
持ち物
デモテキスト
料金
*,***円(税抜)(ドリンク、お菓子付き)
お支払い方法
クレジットカードでのお支払いになります。
キャンセルについて
講座開講日の前日よりにキャンセル料が発生いたします。
開講日の前日:受講料の50%の額
開講日の当日:受講料の全額
ただし、別日への変更の場合、キャンセル料はかかりません
お申込み後 キャンセルの場合 事務手数料(ご返金振込み手数料として)540円(税込)を承ります。
レッスン料金から事務手数料を引いた差額分をご返金させていただきます。
【暮らしの博物とは】
住空間収納プランナーが運営する 実際の暮らしを再現した、実寸大の収納のモデルハウス 癒しのあるここちよい暮らしの空間。
整理収納は同じような家族構成や間取りでも暮らし方や持ち物が異なる事で、お料理のように本を見てもなかなか思うように進まないもの… 700軒以上の整理収納・インテリアご提案実績から 家族構成 ライフスタイルや生活動線・間取りを考え、実際に手にとりながら収納術をレクチャーいたします。
【暮らしの教室 コンセプト】
仕事・暮らし・家庭・子育てなど あわただしい日々をすごしている お仕事を頑張る女性・家事&子育て頑張る女性を応援します。
暮らしを楽しくするゆとりのある暮らし方を通じて自分磨きを見つけてほしい
ワーク・ライフ・バランス「仕事と生活の共存」「家事と自分らしさの両立」のために 暮らしを楽しくするスキルのエッセンスをプラスしませんか?
《癒しの空間で行なうレッスンであなたらしく一息つきましょう!》
くらしの教室は、住まい・モノ・こころのバランスよいシンプルな暮らし方、大切なモノを楽しむ丁寧な暮らし方を伝えたいという思いからスタートしました。
収納以外にも わくわくするような毎日のために くらしを彩るレッスンやワークショップ・女子会を開催しています。
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月